緑溢れる生活を始めよう:観葉植物のYouTubeチャンネル3選

2024.02.22

樋口 大二

お部屋の植物

最近冬なのに暖かい日が続きましたね。
暖かいと部屋に緑でも飾ってみたいと思ったり。

今回は、初心者にわかりやすい観葉植物を紹介したユーチューバーを紹介します。

植物の選び方、育て方、配置のコツから、植物との暮らし方まで、幅広い知識と経験で参考になります。

 

「カーメン君」ガーデンチャンネル

新しい園芸エンターテイメントチャンネルです

【超絶楽ちん!】園芸店長が管理が簡単な観葉植物を厳選して教えます!水やりが楽。置き場所を選ばない。インテリアをオシャレにするテクニックも教えます

サムネイル
サムネイル

くるみどりちゃんねる

ご自身のボタニカルライフを元に経験を活かした植物HOW TOや
子育てに奮闘しながらも家事や仕事を楽しむ日常Vlogなどを掲載しております。

【日陰でも育つ強い観葉植物】部屋に明るさが足りなくても観葉植物は育てられます!

 

Plankton植物生活

都内ワンルームで、観葉植物・お花・野菜に囲まれて過ごしている様子を公開しております。

部屋(1R)がジャングルになったので紹介してみた!

観葉植物をお家で楽しむための方法も調べてみたので、いくつかご紹介します。

  1. 適切な光の量を確保する: 観葉植物は光を必要としますが、種類によって必要な光の量は異なります。直射日光が得られない場所でも育つ植物もありますが、多くの観葉植物は明るい間接光を好みます。窓から離れた場所に植物を置く場合は、成長ライトを使用して補光することも考えてみてください。 
      
  2. 水やりは植物のニーズに応じて: 水やりの頻度は植物の種類によって大きく異なります。土の表面が乾いたら水やりをする植物もあれば、土の数センチメートル下が乾くまで待つ必要がある植物もいます。過剰な水やりは根腐れの原因になるので注意が必要です。
      
  3. 湿度の調整: 特に冬場に暖房を使うと室内の湿度が下がりがちです。多くの観葉植物、特に熱帯地方原産のものは高湿度を好むので、加湿器を使ったり、水を入れたトレイの上に石を置いてその上に植物を置くことで周囲の湿度を上げることができます。
      
  4. 葉の清掃: 観葉植物の葉はほこりを集めやすいので、定期的に湿った布で優しく拭き取ると光合成を助け、植物が健康に成長します。
      
  5. 植物に適した肥料を使用する: 成長期には観葉植物専用の肥料を使用して栄養を与えることが重要です。肥料の種類や使用頻度は植物の種類によって異なるので、ラベルの指示に従ってください。
      
  6. 鉢の選択と植え替え: 根が鉢から溢れるようになったら、一回り大きな鉢に植え替える時期かもしれません。植え替えは植物の成長を促し、健康を保つのに役立ちます。鉢には水はけの良いものを選び、底に穴が開いていることを確認してください。
      

植物の種類によって異なるニーズに注意を払いながら、緑豊かな空間を楽しんでください。  

以上です。

観葉植物で癒されましょう。

PAGE TOP