2019年 3大ニュース(事件)まとめてみた!|映像制作・動画制作ブログ
2019.12.26
今年ももう終わり!
ということで今回は、2019年における
超個人的!気になったニュース(事件)について語っていきたいと思います!!!
「YouTube利用規約 変更事件」
これは今流行りのYouTuberからすると、かなり痛い話になります!
どう痛いかというと、、、
AIが子供向けと見なした動画の収益が、1/3、1/2、もしくはそれ以上!
下がってしまうかもしれないとのことです。
もっと簡単にいうと、YouTube上で子供向けのコンテンツをあげても、
収益を得ることが非常に厳しくなるということですね。
子供が見れるコンテンツが減っていくというのは、非常に悲しいものです。。。
↓YouTuberの瀬戸さんが詳細にわかりやすく語っているので、気になる方はみてください。
「DJIミニドローン発売事件」
今年の11月に発売された DJI Mavic Mini !
なんとこのドローン”199g”しかないんです!やばいですよね!笑
だから、航空法も適用されずブンブン飛ばし放題なんです 笑
ヤッフー!!!※200グラム以下のドローンは航空法の規制対象から外れます
…
と、言いたいところですが、これ実は飛ばせる場所が限られてるんです!
よく家電量販店で上記のようなポップがありますが、
初めての人は鵜呑みにせずしっかりと調べてから買ってください。
都内なんて当たり前だのクラッカーといえるほど、飛ばしちゃいけないのです。
でも、機能面や持ち運び面では、かなり優れているので、やってみたいと思う方は、お買い得な商品かと思います!!!
↓DJI Mavic Mini 公式動画
「VR? 進化しすぎ事件」
Oculus Quest ってみなさん知っていますか?
体感型VRといったらわかりやすいかと思います 汗
VRにコントローラーがついていて、VR画面でゲームができるイメージです。
映画『レディ・プレイヤー1』をみたことがある人なら想像しやすいかもしれません。まさにあんな感じです!
自分も最初やったときは、感動を覚えました笑
弊社のプロデューサーは、頭が “ベジータ”になるくらい
集中してやっていました。
技術の進化は本当すごいですねぇ〜〜〜。
↓Oculus Quest 商品動画
「アマゾンプライム ネットフリックス
最強すぎじゃね?事件」
皆さん最近なにみましたか?と聞くと、
きっと3人に1人はアマゾンプライムか、ネットフリックスの作品について話すんではないでしょうか。
そう!今年も両者ともにアツい作品ばかりでしたね!
アマゾンプライムなら、バチェラージャパンや、ドキュメンタル、ザ・ボーイズ
ネットフリックスなら、ストレンジャーシングス、全裸監督、テラスハウス、クィア・アイ
企画から映像までレベルが高いものばかりでした。
「全裸監督」なんて最高すぎましたね!ほんと、ナイスですね〜!
↓ネットフリックス 全裸監督予告 HOTですね〜!
[この動画は現在公開されていません]
以上が、私個人的に気になったニュース(事件)です!
3大ニュースといって4つ書いてしまいました 汗
みなさんもこの機会に、2019年を振り返ってみてはいかがでしょうか。
いかがでしたでしょうか。